■ ワールドカフェについて ■
カフェのように気軽な雰囲気の中で、提示された事例について話し合うワールドカフェ形式のディスカッションです。途中でグループを替えながら、多様な参加者と意見を交わし、さまざまな視点から一緒に考えてみませんか?
産業保健に携わり始めた方から、経験豊かな方まで、どなたでもご参加いただけます。
日 時 | 8月23日(土) 16:15〜17:45 |
会 場 | 第4会場(BT610) |
企 画 | 後藤 剛(産業メンタルヘルスケア株式会社・山形さくら町病院) 吉田 麻美(関西医科大学 看護学部) |
運 営 | 田村 三太(MHCリサーチ&コンサルティング) 田島 佐登史(株式会社日立製作所 京浜地区産業医療統括センタ) |
対 象 | 第32回日本産業精神保健学会参加者 |
参加方法 | 事前申込 または 当日受付 |
事前申込受付 | 事前申込枠:36名 参加申込はこちらから〈事前申込期限:8月19日(火)〉 ※当日参加いただくことも可能ですが、お席に限りがございますので、事前申込をお勧めいたします。 ※事前申込が定員を超えた場合は、当日受付枠をご利用のうえ、会場へ直接お越しください。 |
● ファシリテーター募集 ● ワールドカフェに参加するだけでなく、事前準備・運営への参加もご希望される方は、申込時に「ファシリテーター役(兼 運営協力者)を希望する」とご回答ください。 未経験の方も大歓迎です!この機会にぜひチャレンジしてみませんか? ※なお、ファシリテーターは学会員に限ります。ファシリテーターの募集期限は4月30日(水)とさせていただきます。 |