開催方式

ハイブリッド開催(現地開催、ライブ配信、オンデマンド配信)

現地開催・ライブ配信 
▶ 2025年 8月23日()・24 日()
オンデマンド配信   
▶ 2025年 9月1日(月) ~ 30日()(予定)

*オンライン配信(ライブ&オンデマンド)の有無については、各プログラムで異なります。

参加登録期間

1次登録:2025年 4月1日() ~ 7月31日()
2次登録:2025年 8月1日() ~ 9月30日()

参加登録費一覧

重要!! 現地会場での当日受付は行いませんので、必ず事前登録をお願いいたします。

〈学会参加〉
1次登録
(4/1~ 7/31)
2次登録
(8/1~ 9/30)
会 員7,000円10,000円
非会員12,100円(税込)13,200円(税込)
関連学会の会員
(日本産業ストレス学会、日本産業保健法学会、日本キャリア・カウンセリング学会)
9,900円(税込)12,100円(税込)
学部生・大学院生3,300円(税込)3,300円(税込)

 

〈オプション〉
産業医研修
*取得単位数に関係なく一律料金
5,000円(税込)7/31(木)登録締切
ワークショップ
*複数申込の場合はその都度加算
1,000円(税込)先着順、定員になり次第締切
懇親会8,000円(税込)7/31(木)登録締切

〈注意

  1. お支払いはクレジット決済(推奨)をご利用ください。即時入金が反映され、領収書をすぐに入手することが出来ます。銀行振込をご希望の場合は、マイページ開設後、決済ページ > 決済方法 > 銀行振込の選択と振込予定日をご入力後、決定ボタンを押して下さい。登録されたアドレスに振込先口座情報が送信されます。銀行振込の場合は入金確認に1~2週間程度お時間を頂くため入金後すぐの領収書発行は行えません。
  2. 複数人まとめての参加費のお支払いはお避けください。
  3. 参加登録は、フォームへの登録および入金の両方をもって、完了となります。どちらか一方のみでは登録完了となりません。
  4. 決済後、いかなる理由においても返金はいたしかねます。キャンセル、ご本人による二重登録等も含め返金には一切応じません。
  5. 一般演題応募にあたり演題登録料は不要です(参加費のみで登録可)。
  6. オプションについて
    • 産業医研修: 1次登録期間中〈7/31(木)まで〉にご登録ください。現地会場での受講が必須となります。
      登録方法の詳細は【参加登録 2.】をご参照ください。
    • ワークショップ:お申込みは先着順、複数申込可能です。定員になり次第締切ます。
      登録方法の詳細は【参加登録 3.】をご参照ください。
    • 懇親会 1次登録期間中〈7/31(木)まで〉にお申込みください。
  7. ワールドカフェ〈8/23(土)〉は事前申込制(無料)となっております。登録方法の詳細は【ワールドカフェのご案内】をご参照ください。

参加登録

  1. オンラインによる登録です。『参加登録はこちら』ボタンよりご登録ください。
    参加登録完了者には開催日近くになりましたら視聴用URL、および抄録集データが配信されます。また、今大会では印刷版の抄録集は配布されません。ご了承ください。
  2. 産業医研修:単位付与を希望される方へ
    • 現地会場での受講が必須となります。
    • 1次登録期間中〈7/31(木)までにご登録ください。
    • 参加登録の際、オプションで「認定産業医研修」を追加し、必要事項(生年月日、性別、医籍登録番号、産業医認定番号、所属医師会名)を回答ください。料金は取得単位数に関係なく一律5,000円(税込)です。
    • ワークショップ5〈8/24(日)〉に参加希望の方は、別途ワークショップの申込が必要です。受付開始日、参加条件については【参加登録 3.】をご参照ください。
    • 当日は産業医研修対象プログラムの開始10分前より、各会場前にて「産業医研修受付」を行います。「産業医研修参加証」をご提示の上、整理券をお受け取りください。
    • 整理券には氏名を必ず記載いただき、終了後、同受付にご提出ください。
      (注)2025年4月より認定産業医の各種手続きにはMAMIS(医師会会員情報システム)の登録完了が必要です。【単位取得のご案内】ページをご確認の上、事前に所定の手続きをお済ませください。
  3. ワークショップの参加について
    • 現地会場での受講が必須となります。
    • お申込みは先着順、複数申込可能ですが、定員になり次第締切ます。
    • 参加登録の際、オプションで参加を希望するワークショップを追加しお申込みください。料金は1ワークショップあたり1,000円(税込)です。
定員申込開始日備考
ワークショップ1(8/23)60名4/1
(火)
ワークショップ2(8/23)40名4/1
(火)
ワークショップ3(8/23)30名4/1
(火)
ワークショップ4(8/24)60名4/1
(火)
ワークショップ5(8/24)

*産業医研修対象プログラム
30名5/20
(火)
〈先行受付開始5/20(火)~
参加条件:面接指導実施医師養成講習会(https://ishimensetsu.mhlw.go.jp/)の修了者かつ本学会の会員
〈追加募集〉
2週間後〈6/4(水)〉以降に空きがあれば追加募集
  1. ワールドカフェ〈8/23(土)〉の参加について
    事前申込制(無料)です。登録方法の詳細は【ワールドカフェのご案内】をご参照ください。
  2. 一般演題登録をご希望の方
    参加登録後、【一般演題募集】ページをご参照いただき、演題登録を行ってください。
  3. 参加登録
    • 下記『参加登録はこちら』ボタンよりご登録ください。
    • オンライン登録完了後、ご登録いただいたE-mailアドレス宛に、確認メールが届きますので必ず内容をご確認ください。
    • 確認メール不着の場合は、迷惑メールフォルダやゴミ箱も確認された上で、参加登録係〈Mail:maf-jsomh32▲mynavi.jp 
      (▲を@に置き換えてください)〉までご連絡ください。

ご登録いただくメールアドレスについて重要なお願い
携帯電話会社のキャリアメール、および認知度の高いフリーメールは迷惑メールの偽装アドレスとして利用されることが多いため、各サービスに共通し迷惑メールフィルターが強化されております。その影響によりメール不着の事案が多発しておりますためご注意ください。

会員の方

  • 開催概要と注意事項を確認後、「参加申込(会員の方)」をクリックし、会員限定ページ(※)にログイン後、参加登録を行ってください。

(重要)会員限定ページからの登録でないと、会員価格が適用されませんのでご注意ください

※会員限定ページは入会申込が完了された方のみがログインできます。入会ご希望の方はなるべくお早めにお手続きをお済ませください。(入会申込フォームはこちら


非会員の方〉
関連学会の会員(日本産業ストレス学会、日本産業保健法学会、日本キャリア・カウンセリング学会)
学部生・大学院生

  1. 開催概要と注意事項を確認後、「参加申込(非会員の方)」をクリックする
  2. 「申込用マイページ開設(非会員)」に申込者情報を入力する。
    ※参加費納入決済システムの都合上、必ずマイページの作成が必要です。
  3. 「申込情報確認へ」をクリックし入力内容を確認後、「マイページ開設を行う」をクリックする。
  4. 登録メールアドレスに「マイページ開設のお知らせ」メールが配信される
    (メール件名:「第32回日本産業精神保健学会 お申し込み受付・マイページ開設のお知らせ」)
    ※今後、マイページにログインするためのURLが記載されているので、大会終了まで大切に保存してください。
    ※メールが届かない場合、画面の「マイページへ移動する」をクリックし、「連絡先情報変更」にてメールアドレスを変更ください
  5. 大会マイページの「決済ページ」より決済手続きを行う。決済方法を選択(クレジット or 振込)し、振込予定日を入力し、最後に「決定」をクリックすれば登録完了。
    ※できるだけクレジットカード決済をご利用ください。決済完了後、メールで通知されます。
    ※「振込」を選択した場合、メールにて振込口座情報をお知らせします。

領収証・参加証について 
*参加証は8月初旬より発行予定

1. 領収証について

  • 参加費支払後からマイページ内〈「決済」の「請求情報」〉に表示されます(ダウンロード、印刷可)。
  • 請求宛名は、氏名か所属先を選択できます。
  • 発行は1回限りです。再発行できませんのでご注意ください。

2. 参加証について

〈学会参加証〉

  • 8月初旬よりマイページよりダウンロード、印刷可能です。
  • 参加証を必ず印刷・持参の上でご来場ください。
    会場ではカードホルダーに入れご着用いただき、自由に聴講ください(カードホルダーは総合受付付近に設置)。
    当日は「受付」のために総合受付にお立ち寄りいただく必要はありません。
  • カードホルダー(参加証)不着用の場合は、会場での参加をお断りさせていただくことがございます。

〈産業医研修参加証

開催日近くになりましたら個別に「産業医研修参加証」をメール送付いたします。学会の参加証とともに併せてご持参いただき産業医研修受付の際、ご提示ください。

〈懇親会参加証

開催日近くになりましたら個別に「懇親会参加証」をメール送付いたします。懇親会の際にご着用いただけますようお願いいたします。

視聴用URLおよび抄録集データの配信について ※8月中旬以降配信

  • 参加登録完了者には、視聴用URL、および抄録集データが配信されます。
  • 今大会では印刷版の抄録集は配布されません。ご了承ください。
  • 会期中リアルタイムでプログラムを視聴する場合、8/20(水) 12:00までに参加登録を完了ください。

オンデマンド配信について

  • 2025年9月1日(月) ~ 30日(火)を予定しております。
  • 当日視聴URLとオンデマンドURLは同一です。

参加登録・配信に関するお問合せ

〈参加登録係〉
一般社団法人 日本産業精神保健学会事務局
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル7F (株)毎日学術フォーラム内
Mail:maf-jsomh32▲mynavi.jp
(▲を@に置き換えてください)