セッション名 | 座長もしくは企画者 | 演 者 | ||
抄録提出 | 提出物 | 抄録提出 | 提出物 | |
大会長講演 教育講演1~5 理事長賞受賞講演 島悟賞受賞講演 協賛セミナー1~2 | — | — | 要 | 抄録:1,200字以内 経歴:200字以内 顔写真(任意):データ(jpeg または png) |
シンポジウム1~13 大会長招聘シンポジウム 交流シンポジウム | 要 | 抄録:「意図や狙い」 400字程度 顔写真(任意):データ(jpeg または png) | 要 | 抄録:1,200字以内 経歴:200字以内 顔写真(任意):データ(jpeg または png) |
ワークショップ1〜5 ワールドカフェ | 要 | 抄録:「意図や狙い」 1,200字程度 顔写真(任意):データ(jpeg または png) | — | — |
※一般演題の登録および抄録提出については「一般演題募集」ページをご覧ください。
抄録の提出は、それぞれ以下のフォームから行ってください。
- 抄録提出期限:2025年 6月20日(金)
- ホームページの投稿フォーム上では下書きの保存や投稿後の書き直し等は行えませんので、提出にあたっては事前に原稿をご準備の上、十分推敲されたものをご提出下さい。
講演の演者
大会長講演、教育講演1~5、理事長賞受賞講演、島悟賞受賞講演、協賛セミナー1~2 演者の抄録提出はこちらから
シンポジウムの座長
シンポジウム1~13、大会長招聘シンポジウム、交流シンポジウム 座長の抄録提出はこちらから
シンポジウムの演者
シンポジウム1~13、大会長招聘シンポジウム、交流シンポジウム 演者の抄録提出はこちらから
ワークショップ・ワールドカフェの企画者
ワークショップ1〜5、ワールドカフェ 企画者の抄録提出はこちらから